MacOS 10.9 Mavericksで入力ソース(IME)「US」が消えない yagi 11年前 10.8の時にATOKを使っていて、そのまま10.9にアップデートするとATOK(ひらがな)、ATOK(英字)、USと入力ソースの選択肢が出てくる。すごく気になるのでUSを消そうと入力ソースの設定から消そうとしても消せない。(マイナスボタンが押せない)半分諦めかけていろいろ触っていたら、ことえりを追加。そうするとUSも消せるようになるので、その後ことえりを消せばATOKだけ選択できるようになる。 この時間帯に他の人が読んでる記事 MySQLを5.6に上げたらいろいろおかしくなった件 おすすめAppleCareProtectionを解約してみたBootCampとVMware fusionでwindowsのライセンス認証VMWare Fusionでfedoraを入れてみたBootCampにWindowsXPをインストールするときのメモCVSをインストールしてみた今日からガラケー生活してみる